---------------------------------------
vs 101円さん
~1回戦~
【お題】
なんでもありの総合格闘技なのにあることをしただけで
レッドカードが出され即退場となるそうです。何をすると即退場になるの?
【作品】
ついつい相手のパンティにお札をねじ込んでしまった時。
【結果】
4-5で負け。
【感想】
またしても、前回と同じお題(笑)。凄い確率だね。
格闘技ってことで男だろうな、でもパンティ履いてるんだ、
ついその誘惑(?)に負けてしまう、男同士なのに…
という絵をイメージしたんだけど、どうも失敗でしたね。
~2回戦~
【お題】
あなたは勇者。サラダの国のトマト姫があなたに
お願いしたことを教えてください。
【作品】
もっと強く抱きしめて、激しくキスをして!
頭の替えならいくらでもあるから!
【結果】
7-2で勝ち。
【感想】
トマト姫って時点で、頭が潰れる絵しか思い浮かばなかったよ。
ぐぢゃって。ぐわし、じゃないよ。ぐぢゃ、だよ。
「頭の替え」がちょっちわかりづらいかと思ったんだけど、
ベタなネタだったんで(ちょっと禁じ手か)伝わったみたい。良かった。
~3回戦~
【お題】
「ぞうきん」をベタ誉めしてください
【作品】
「むぅ、このぞうきんは葉山で釣れたぞうきんだな、身が締まっていて旨い!」
「おほー!こっこりゃあ旨い!さすが朝3時に船で沖まで行って
釣ってきただけはありますなぁ!」
「もうお前に教えることは何もない…
だが料理は常に食材(ぞうきん)とともにあることを忘れるでないぞ!」
【結果】
7-2で勝ち。
【感想】
すみません、このblogを開始当時から読んで下さってる方ならお気づきよね。
これ、まんま私が前にblogで書いた記事を流用してます (;^_^A
ベタ褒めってとこで、即座に「おほー!」が思いついたんだけど、
さてどう料理したもんか…っていううちに、練ってる暇もなくて、
最後は慌てて流用して投稿したという次第です…
でも、結果バカっぽさが出たみたいで良かった。
「ぞうきんをベタ褒め」で、ぞうきんを飲食用のものとして
捉えたところが101円さんとかぶっててウケました(笑)。
~4回戦~
【お題】
大学入試の会場にいるあなた。周りのライバルにナメられないように
決行したある行動とは?
【作品】
耳にもちゃんとお経を書き、抜け目がないとこをアピール。
【結果】
5-4で勝ち。
【感想】
このお題は、ボケを色々考えて、でもコレってのが出来なくて、
悩んだ挙句にまぁ平均点的なボケにしたわけですよ。
なので、結果も僅差でしたね。危ない危ない。
本当は、頭の中でずっとゴルゴのイメージがあったんだけど、
最終的に伝わりそうな感じにまとめられませんでした。残念。
【最終結果】
3勝1敗で勝ち。
【感想】
ふぅ~、最初はどうなることかと思ったけど、勝ったー (*^_^*)
最後の戦いは一票差だったので、これでもし負けてたら、
次の勝負はどうなってたかわかりませんでしたよ。
だって、101円さん面白かったもん。
101円さん、ありがとうございました~!
スポンサーサイト